2010.8月下旬発売のリチウムイオンバッテリ10.8V対応の充電式クリーナーCL102DWフルセット(バッテリBL1013,充電器DC10WA付)です。
同時期発売のCL182FD,CL142FD,CL072Dやニカドバッテリ対応の4093D,4073D,4076D,4075D,4074D(現在は廃番),4072D(現在は廃番)と同じ
紙パック集塵です。
また先発で発売されていたCL141FDと同仕様の
ワンタッチスタートボタン(2モード式)式です。
リチウムイオンバッテリですので継ぎ足し充電可能です!
★当機対応のバッテリBL1013は
クリーナーCL100,
インパクトドライバTD090,
ドライバドリルDF030,DF330に対応しております。これらのいずれかの機械をお持ちの方は
本体のみもございますのでこちらからどうぞ。
★★家庭用充電式クリーナー最高機種4093Dとの比較★★
お値段的にもパワー的にも当CL102Dと近い家庭用充電式クリーナー4093Dと比較してみました!
●良い点●
【1】バッテリがリチウムイオンバッテリなので
継ぎ足し充電が可能なこと!
※ニカドバッテリ(4093D用のバッテリ)と異なり型がつかないので使い方に気を配る必要がなくなります!
【2】またバッテリBL1013の重量が0.17kgで当機の方が軽いため、4093DWが質量1.3kg(本体0.85kg+バッテリ0.45kg)に対して
当機CL102D(本体0.83kg+バッテリ0.17kg)は1.0kgで0.3kg軽量化されています!実際持ってみてかなり軽いと感じます。
【3】バッテリをクリーナーに装着しやすい。
※当機CL102Dの場合はバッテリの両サイドを持ってクリーナー本体にカチッと音がするまで入れるだけです。4093Dのようにフタがないので1つ煩わしさがなくなりました。
【4】充電時間50分で10分短縮!(4093Dは60分)
【5】標準で新型T字ノズルが付属(4093Dは別売り)
※CLシリーズと4076D,4075Dには全て標準で新型T字ノズルが付いています。
☆今回発売の機種から改善された点☆
【6】ゴミ集塵部のフロントカバーが両サイドボタンで外す仕様(4093D)から、
ワンボタンで開きカバーがクリーナー本体にくっついているのでゴミ捨てがよりしやすい仕様に!
【7】バッテリ残量お知らせランプがボタンスイッチの下についています。
赤色LEDランプが点滅で容量減、点灯で残量なし
●共通点●
【1】バッテリカートリッジ式
【2】クリーナー本体は自立しません。
※両者ともクリーナー上部に吊り下げ用のフックが付属しています。
【3】先端オプション品(
フレキシブルホース、
棚ブラシ、
ラウンドブラシ、
じゅうたんノズル)や
紙パック、
ダストバッグは共通して使用可能。
★パワー★
・4093DW⇒9.6V(吸込み仕事率14W)
・CL102D⇒10.8V(吸込み仕事率14W)
★1充電当たりの連続使用時間★
・4093DW⇒強13分、標準23分
・CL102D⇒約13分、標準21分
★充電時間★
・4093DW⇒60分(標準付属充電器DC1251使用時)
・CL102D⇒50分(標準付属充電器DC10WA使用時)
★★特長★★
・ストレートパイプと本体の接続部にゴム製のゴミストッパ付
・本体持ち手上方にフック付
・奥の奥までしっかり届くT字ノズル(CLシリーズ,4076D,4075D(通販生活モデル)に標準付属分と同じです。)
・ストレートパイプが抜けにくく、グラグラしない斜めカットの吸込み口
★★主要機能★★
・吸込み仕事率:14W
・集塵容量:500ml(紙パックは330ml)
・連続使用時間:強約13分/標準約21分
・充電時間約50分(充電器DC10WA)
・本機寸法(長さ×幅×高さ):966×113×150mm(ノズル付)
・質量:1.0kg(ノズルなし、本機(0.83kg)+バッテリ(0.17kg)のみ)
・標準付属品:ノズル・ストレートパイプ・サッシ(隙間)用ノズル、
ダストバッグ、
紙パック10枚、バッテリBL1013(リチウムイオン10.8V-1.3Ahバッテリ)、充電器DC10WA(充電時間50分)
※別売り品の
じゅうたん用ノズル、
棚ブラシ、
フレキシブルホース、
ラウンドブラシはクリーナー全機種共通です。
※
紙パック、
ダストバッグはCL182FD,CL142FD,CL072D,4093D,4073D,4076D,4075D,4074D,4072Dと共通です。
※当機にはメーカー1年保証がございます。
取り扱い説明書の裏表紙の前のページが保証書になっております。
なお保証は通常使用時に発生した故障のみ適用されます。
★
本体のみもございます。